不動産コンサルティング業務の事例を、ご相談の主要目的の観点から分類しました。私どもはこのような広範な相談にお応えしています。
①所有土地の有効活用
■退職後の安定収入確保のための土地の有効活用■市街地に所有するのうちの有効活用■市街化調整区域の土地の有効活用■区画整理事業で換地処分を受けた土地の有効活用■赤字同族会社の事務所・工場敷地の有効活用■現業廃業後の安定収入確保のための土地の有効活用■賃貸ビル事業の収益低下に対応した再有効活用■老朽賃貸住宅の建て替え再有効活用
②相続対策
■相続対策を中心とした所有土地の有効活用■相続税軽減のための資産の組み換え■相続税支払いのための付加価値を付けた上での土地売却■相続税納付と事業資金の確保
③貸家・貸地の整理
■底地と借地権の交換■借地権者による底地買い取り後、土地の一部を隣接地所有者に売却■借地権と底地を合わせて第三者に売却■定額賃料・容積率に余裕のある貸家・貸地を整理して有効活用を図る
④複数権利者の権利調整
■共同ビル建設に際しての土地所有者間の権利調整■複数借地権者による借地上の建物の建て替え■共有通路の権利関係の整理
⑤競売物件の取得
■顧客が競売に参加し物件を取得するための各種の事前調査と助言■物件取得後に派生する問題への対応策の立案・助言
⑥企業のリストラ
■社員寮、社宅の跡地の有効活用■店舗等のスクラップアンドビルド■工場移転の跡地の有効活用■M&A(企業の合併と買収)を利用した不動産売却
⑦広義の街づくり
■市街地再開発組合に対する事業促進全般に関するコンサルティング■衰退する駅前商店街の活性化や土地の再有効活用のための調査・企画立案等
⑧その他のアドバイス型
■複数不動産の活用・処分についての総合的なアドバイス■第三者的立場で不動産賃貸事業全般についてのコンサルティング■陳腐化した駅ビル地下商店街の活性化■空室の増えた賃貸住宅の稼働率を上げる■貸地に関するアドバイス■不動産購入者に対するアドバイス
⑨その他
■分譲マンションの建て替え■不良債権担保不動産の処分・取得・有効活用等■企業の土地取得・定期借地権設定等